介護事業所の方
事業参加のメリット
- 東京都が認証した海外の送り出し機関から外国人採用ができる!
- 外国人専用の求人サイトに無料で求人票掲載が出来る!
- 補助金を活用して人材紹介料のコストカットが出来る!
- 外国人介護従事者に必要なサポート情報が得られる!
対象事業所
- 特定技能外国人が介護職員として就労できる東京都内の介護保険サービス事業所
外国人介護従事者の受入れが初めての事業所、受入れを検討されている事業所、大歓迎!!
令和7年度 東京福祉局 外国人関連補助金紹介
-
外国人介護従事者受入れに係る受入れ調整機関活用経費補助金
特定技能外国人又は留学生を雇用するために受入れ調整機関等を活用する場合に、人材紹介に係る経費経費の一部を補助します。
※当サイトへの求人情報掲載により補助率UP! -
介護施設等による外国人介護職員とのコミュニケーション促進支援事業補助金
外国人介護職員と日本人職員や介護サービス利用者等との円滑なコミュニケーションを支援するため、多言語翻訳機の導入や異文化理解に関する研修の受講等の取組を実施する場合に、実施に要する経費の一部を補助します。
-
特定技能制度に基づく外国人介護従事者の受入れ支援事業補助金
特定技能制度に基づいて、受入施設が、特定技能外国人の日本語学習や介護分野の専門知識の学習等に要する経費を負担する場合に、経費の一部を補助します。
-
介護施設等による留学生受入れ支援事業補助金
介護施設等が介護福祉士養成施設及び日本語学校に通う留学生を雇用し、学費等を支給する場合に、支給に要する経費に対し、予算の範囲内で補助します。
-
東京都介護職員宿舎借り上げ支援事業費助成金
介護職員の確保・定着を図るため、事業者が職員宿舎を借り上げる場合の経費を補助します。
-
東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金
介護職員等の処遇改善のため、国が必要な見直しを講じるまでの間、介護職員や介護支援専門員に対して居住支援特別手当を支給する介護保険サービス事業所を支援します。
求人票掲載の流れ
★本過程を登録支援機関に依頼・委託することが可能です!
-
1
-
2
求人票の提出
就業条件、外国人の受け入れ実績や教育体制などPRポイントを掲載していきます。
-
3
サイト掲載
求人情報は多言語化対応しています。
-
4
応募対応
掲載求人に応募があった場合、運営事務局から担当者様へご連絡致します。
応募者へご連絡のうえ、選考へお進みください。
※掲載を登録支援機関に依頼・委託している場合は該当の登録支援機関へ連絡致します。
その他、当サイトではこんな情報を掲載しています!
-
- 外国人介護従事者の受入たいが何から始めたら良いか教えて欲しい
- 外国人介護従事者の来日時の雰囲気や日本語スキルを知りたい
- かいごパスポートTOKYOの事業内容が知りたい etc
-
- 外国人介護従事者向けの研修コンテンツを知りたい
-
- 自事業所に合った登録支援機関を探したい